9月24日(土)当新潟青年会議所から八百板副会長、廣井副委員長他、多くのメンバーが出向しております新潟ブロック協議会のAmbitiousJaycee育成委員会第14回公開委員会「第39代新潟ブロック協議会会長吉沢政敏君ブロック会長塾」が新津の地で開催されました。本公開委員会は明治維新期に誰よりもはっきりと明確に志を掲げていた政治家「大久保利通」について国士舘大学文学部教授・勝田政治氏を講師としてお招きし、ご講演頂きました。内容に少し触れますと、幕末期、公武の統制がはかれない頃、一元政治を目指し、国権回復には民力養成にありと掲げ、その為には、民主主義のルールを踏みにじり、友情を捨ててまでも、国事のことを優先し、貫いていく高い志は我々メンバーにとって充分すぎるくらい「志」について理解できる講演内容でありました。その後、吉沢ブロック会長の講話、メンバーとの志トークと、JCである自分達の志がどの方向に向いているのか?理念・VISIONは明確なのか?自分にとって何の為のJCなのか?今一度、日常目線から離れてメンバー同士、自分と真剣に向き合う時間となりました。志について吉沢ブロック会長の思いを共有し一丸となって本会を設営された新潟JCメンバー、それぞれ大役、大変お疲れ様でした。(肥田野) |