2005年10月24日 第60回JCI世界会議ウィーン大会 |
JCI世界会議が10月24日から29日の日程でオーストリア・ウィーンの地にて開催されました。全体の登録数において、日本JCが最多の登録数となり、あらためて日本JCの存在感を示した様子となりました。26日にはデリケーツ・デーや27日のウィーンフィルオーケストラコンサートなど、ウィーンならではのエクスカーションあり、27日にはジャパンナイトが盛大に開催されました。また、世界会議の登録証を提示すると、ウィーン市内のバス・電車・馬車などの交通機関が無料で利用でき、ウィーン市からの全面的な支援態勢のもと行われていました。 メイン会場はドナウ川沿いに建つコンベンションセンターのAustria Center Viennaにて行われましたが、ジャパンナイト会場のオーストリア応用美術館(MAK)や、日独合同常任会議の会場となった市立公園(Stadtpark)の園内にはヨハン・シュトラウスの記念像やシューベルト、ブルックナー像があり、長い歴史と文化に彩られた街であることをあらためて認識させられ、美しく整備されごみ一つ落ちていない歩道の様子に、ウィーン市民の民度の高さを実感しました。 世界各地から集まったメンバーが一堂に会した世界会議は、様々な人種や言葉の壁を越え、お互いの理解と交流を深め盛大に終了いたしました。(佐野) |
![]() |