JCの歴史

  • ホーム
  • JCの歴史
新潟JCの歴史

新潟JCの歴史

我々一般社団法人新潟青年会議所は、今日まで明るい豊かな社会を目指し地域に根差した活動をしてきました。
このページでは、1954年に発足した新潟青年会議所の歩んできた歴史を紹介致します。
新潟青年会議所は59年間、教育問題、新潟市の文化、インフラ整備、諸外国との外交問題、新潟市を取巻く経済時事、そして環境問題など、様々な運動を継続的に展開し、日々活動してまいりました。
その歴史は、移りゆく時代背景のなか新潟市民と共に歩んだ軌跡でもあります。
その歴史の中から新潟青年会議所が活動してきた主な事業を、3月から8月までの約6カ月にかけ紹介致します。下の写真をクリックすると、その事業の内容・詳細が表示されますのでご覧下さい。

新潟JCの活動

いかだ14
信濃川•手作りいかだ下り

『信濃川により親しみを持ってもらいたい』 「信濃川•手作りいかだ下り」とは...続きを読む

Cat:社会開発及び青少年開発に関する事業, 1980年代
40万
都市問題委員会誕生による、都市づくりの公開例会開催

『魅力ある新潟の建設を目指して』 1979年度より発足した都市問題委員会。...続きを読む

Cat:社会開発及び青少年開発に関する事業, 1970年代, 1980年代
北方領土4
北方領土問題

『北方領土問題とは?』 北方領土問題とは、第二次大戦末期の1945年(昭和...続きを読む

Cat:産業•経済及び文化に関する事業, 1980年代
パルジョイ2
青少年の組織化

『きっかけは』  9月3日は日本青年会議所の創立記念日(JCデー)。1972年...続きを読む

Cat:社会開発及び青少年開発に関する事業, 1970年代
LIA3
LIA(実践指導力開発)会議、講習

『LIAとは』 伝統的社会体制が、内外から揺さぶられる時代、子供は親の言う...続きを読む

Cat:指導力開発並びに親睦に資するための事業, 1970年代
青少年育成3
青少年育成

『きっかけは』 1964年から、「青少年不良化防止運動」という事業が開催さ...続きを読む

Cat:社会開発及び青少年開発に関する事業, 1960年代